- 2020年3月10日
- 2022年4月22日
剣道防具(面・甲手・胴・垂)の基礎知識・付け方・選び方
剣道防具の基礎知識 剣道防具の正式名称は、剣道具です。剣道具には、面、甲手、胴、垂の4つがあります。 面は、衝撃から頭と喉、甲手は、手と腕を守ります。そして、胴は、衝撃から胴部分を […]
剣道防具の基礎知識 剣道防具の正式名称は、剣道具です。剣道具には、面、甲手、胴、垂の4つがあります。 面は、衝撃から頭と喉、甲手は、手と腕を守ります。そして、胴は、衝撃から胴部分を […]
剣道具の通販は、実際に店舗に行かなくてもすぐに買えるのでとても便利です。しかし、実物を見ていないために、サイズが合わなかった、ものが悪くすぐに壊れてしまった、というような失敗談もよ […]
垂の役割・サイズ・選び方 剣道具の垂、と聞くと垂名札(たれなふだ)と呼ばれるネームのついた防具をイメージすると思いますが、垂には名札をつける以上の役割があります。ここでは垂の部位と […]
小手の基礎知識 小手(甲手・籠手)とは、剣道の防具の一種で手を保護してくれるものです。小手が自分の手に合っているかどうかで、竹刀の柄の握りやすさや力の入れやすさが格段に違ってきます […]
そもそも「変わり胴」とは? 変わり胴とは、通常の胴ではないものを指します。 変わり胴について知る前に、「通常の胴」とは何なのかを確認しましょう。胴台、胴胸それぞれに通常の基準があり […]
胴のサイズの選び方 胴は、クロザンという革や人工皮革でできた胴胸(どうむね)と竹や強化プラスチックなどでできた胴台(どうだい)に分かれています。胴胸と胴台それぞれで自分に合うサイズ […]
乳革(ちかわ)とは? 面に面紐を取り付けるための革です。面紐を面金に通すときの接続部分として使われています。乳革には、面・胴の2種類があり、それぞれ区別するために、面乳革・胴乳革と […]
道着(道衣、胴着)の種類と用途 道着には、綿素材とジャージ(ポリエステル)素材があり、綿道着には裏地のない一重と裏地のある二重があります。それぞれの種類にメリット・デメリットがある […]
防具袋の種類は4つ!年齢・用途別におすすめな防具袋を紹介 防具袋には、キャリー型・リュック型・トートバッグ型・ボストン型の4つがあります。それぞれに違ったメリット・デメリットがある […]
剣道の歴史、段位や昇段審査、ルール、剣道具や竹刀の基礎知識、年齢別にみる剣道悩み、中学・高校生・大学で剣道を続けたい方が必ず悩む進路のことなど、剣道に関する基本的な情報を分かりやす […]